つるさんぽ
都留市を4つのエリアに分けた散歩コースです。ガイドブックをもとにお散歩することができます。
※ガイドブックは都留市役所や道の駅つるなどで配布しております。
◆谷村エリア
城下町の風情が今も残る谷村。レトロな町並みや寺院など、昔懐かしい文化を辿る。
<おすすめスポット>
ミュージアム都留
◆十日市場エリア
富士山の伏流水を源とする清らかな水に触れたり、湧水と生活の結びつきを感じることができる。
<おすすめスポット>
田原の滝
◆夏狩エリア
湧水に咲く梅花藻や太郎・次郎滝など豊かな水がつくりだす、清涼感ある景色が広がる。
<おすすめスポット>
太郎・次郎滝
◆禾生エリア
道端に佇む道祖神や小さなお堂、レトロな建築物など、今も残る地域の信仰や文化を発見できる。
<おすすめスポット>
尾県郷土資料館